美容ナースの給料、徹底解剖

美容ナースについて

美容ナースは、給料が良い。

そういう話が、ナースの世界ではささやかれています。

今回は、美容ナースの給料について、細かく解説します。

 

美容ナースの給料(手取り)は

美容ナースの給料体系は、雇用体系によって異なります。

一般的に美容ナースの雇用体系は

  1. 契約社員
  2. 正社員

の2つがあります。

契約社員の美容ナースだと、概ね給料(手取り)は

  • 20〜25万円

くらいです。

正直、ものすごい給料が高いわけではありません。

正社員の美容ナースだと、概ね給料(手取り)は

  • 40万円+インセンティブ

です。

後ほど解説しますが、正社員の場合はインセンティブが付帯する事が多いです。

 

美容ナースの給料のキモ、インセンティブとは?

美容ナース(正社員)の給料のキモは、インセンティブです。

インセンティブとは、クリニックの売り上げに依存した、追加の給料です。

クリニックの売り上げが上がれば上がるほど、正社員の美容ナースのインセンティブ給料も増えていきます

美容ナースからすれば、なるべく「売り上げを増やそう」とする、1つの動機になりますよね。

経営者からすると、多少のインセンティブ給料を払っても、それをモチベーションに美容ナースが営業姿勢を高めてくれるのであれば、美味しいわけです。

まさにWinーWinの関係にあります。

サービスの売り方に医師の判断などは無く、美容ナースの裁量で営業姿勢を決定する事ができます。

売り上げが増えれば給料も増えると思うと、仕事も頑張れますよね

 

美容ナースのボーナスは

美容ナースにボーナスはフツーに出ます。

金額としては

  • 年2回
  • 3ヶ月分くらい

です。

十分な金額ですね。

 

美容ナースの年収は

美容ナースの年収は、契約社員の場合は

  • 400万円台

です。

一方で、正社員の場合は

  • 600万円台

は到達するでしょう。

美容ナースも正社員になれば、かなり手厚い給料体系です

ただし、正社員になるまでにはそれなりのハードルがあります。

オペの手順や介助のスキル、注意点などのチェックをテストしてもらい、全てのテストに合格しないと正社員にはなる事ができません。

チェック項目がかなり厳しく、それらをクリアするまでのハードルは、結構高いと言えます。

概ね6ヶ月くらいで正社員になる事ができますが、難易度は高いです。

逆に言うと、6ヶ月経っても正社員になれない美容ナースは、かなりポンコツです(笑)

最近は新卒で美容ナースになる子がいますが、当たり前のようにナースとしての経験値が低いため、上手にはできません。

美容医療が好きで、高年収を望んでいるナースは、美容ナースに向いていると思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました